6台同時に充電できるUSB充電器【MOTTERU】

ガジェットが好きでいろいろ使っていると、とにかく充電すべきものだらけで、代わる代わる充電器につないでいる状態になる。

しかもmicro USB、type-cも混在しているので、余計にややこしい。

ベッド周りのいろんなガジェットを同時に充電

一番混雑しているのは、デスク周りとベッド周りで、今回ベッド周り用に6台同時に充電できる充電器を購入した。

type-AのUSBが6個つなげられる。

ベッド周りでは、複数のスマホやkindle、目覚まし&ライト、スマートウォッチ(睡眠観測用)など、ミニ充電器をいくつも用意して、ひっきりなしに繋ぎ変えていたが、これでほとんど解決してしまった。

しかも、接続機器の充電規格に応じて、最適な電流を流してくれるらしい。

画像のとおり、とてもコンパクトで立てても寝かせても使えるので、好みの置き方ができる。
ルックスもスマートなので、悪目立ちしない。

たまたま楽天のスーパーセールで2割引きになっていたので、なかなか良い買い物をした。

ちなみに同じシリーズで、type-C×1、type-A×4の計5つ口のものもある。
こちらでは、Power Delivery3.0が使える。

災害用も兼ねてモバイルバッテリーを選ぶ

もともとは、このMOTTERUというシリーズの10000Ahで174gという(今のところこのクラスで最軽量)モバイルバッテリーを災害用も兼ねて買おうとしていたところ、上記の6つ口の充電器を見つけた。

ちなみに176gは食パン3枚分らしいが、(あくまで個人的な感覚では)思ったほどには軽いとは思えなかった。
というのも、意外と厚みがあるのだ(ルックスはコロンとして可愛いが)。

もちろん数年前に買った同容量のものよりは断然軽い。

ただ、日常的にバッグにいれておきたいなら、下記のカード型のほうが気楽かもしれない。
こちらは約98gで6800Ahになる。

デスク回りは小型ドッキングステーションで解決

ちなみにデスク周り(いわゆるPC周り)は、数か月前にAmazonで試しに買ってみたドッキングステーション(マルチハブ)で、あっけないくらいに面倒が片づいた。

今までプリンターを使うたびノートPCに挿していたから、コネクタが痛むんじゃないかと気が気でならかった。

今使っているものは、PDが最大100Wまで対応で、ノートPCの充電も困らない(ただし100%の充電はできず、常に97%くらい)。

特にPCの物理的なバックアップでHDDをつなげるのに重宝している。
ずっとつなげっぱなしでいられるので、定時にバックアップしてくれているようだ。

これまでは自力でつなげていたので、自分が忘れたらバックアップはされないという自己責任の極みのような運用だったw(クラウドにはされている)。

こういうのは最低でも1~2万するのだろうと思っていたので、ディスプレイだのなんだのとがっつり10個もつなげるわけでもなし、4000円くらいで試してみるか…と思ったら、ふつうに使えた。

プログラマーのようなヘビーな用途の場合はどうかわからないが、ライトユースというか、ちょっとテレワーク程度の使用なら、何の問題もないのではないだろうか。

音声ジャックやカードリーダーもついていて、追加で繋げなくていいのでとても便利だ。

何といっても私が気に入っているのは小型なところ。
名刺より‎ちょっと大きいかなという、15.1 x 9.3 x 2.7 cm(180g)なので、持ち出しもそんなに苦ではなさそう(ケーブルを入れなければ、筐体長辺の実寸は11cmほどになる)。

ベッド周りもデスク周りもタコ足配線にせず、こういうものを使うとものすごく快適で、その一方、ケーブルの抜き差しに我ながら相当ストレスを感じていたのだなと改めて思った(笑)。

数千円で仕事の効率化も生活のクオリティも上がるので、同じ悩みの方にはぜひおすすめしたい。

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました